2015.9.23
スカイツリー
午前中のレッスンを終え
大急ぎで向かった先は
スカイツリー!!!
やっと来れました
気付けば3周年らしいじゃないですか?
もうそんなに???
今日のようなお天気は
かなりラッキーとのことで
気持ちよく遠くまで見渡せました(^_^)/
ココだけの話
展望デッキから地上に降りてきたとき
「助かった」
って
ちょっとだけ心の中で思いました
誰にも言わなかったけど 笑
★お待たせしました
10月のお菓子やレッスン日について
ホームページを更新いたしましたので
ご覧ください(^^)
2015.9.22
アスレチック
子どもたちと一緒に
100年分の筋肉使ってきました
若干
腕のあたりが
ぴくぴくしてます
さすがの筋肉さんも
突然モーレツに働かされて
驚いたのでしょう
アスレチックを出る時は
他のみんなも泥んこだったので
全然気にならなかったのですが
家に近づいてからそのへん歩いている人たちを見て
世間の人たちは
みんななんて綺麗なんだろう!
と思いました
ちなみにそのとき
マイカーでは
息子はパンツ一枚
2015.9.21
いちじくタルト
女性はいちじくが大好きですねー
今月はつくづくそう思います(^^)
和歌山県産のいちじくがたっぷり
今日のいちじくタルト♡
一台に8個のいちじくが使われていますよーっ!(^^)!
私が言うのもなんですけど
贅沢過ぎません???
6年生のハンサムシャイ男子も
今日はママのお菓子教室に付き合ってくれて
ありがとう♡
今週と来週
生クリームの試供品をお配りしております(^o^)丿
レッスンにお越しになられるときは
保冷剤を御持参くださいねっ
2015.9.20
新しいマシン使ってみた
今日はかわい子ちゃんファミリーをお招きします
お腹をすかせて来てねーっ
としつこく言ったのは間違いないけど
本当に何も食べずに
来てくれた(^_^;)
ので
ご用意したお料理も
綺麗に召し上がって頂けました(^O^)/
これは
お料理を頑張ったものとしては
なにより嬉しいこと
今日のメインディッシュは
秋の味覚
秋刀魚です^m^
デザートは
これも秋の味覚
ガトー・フィグ
そして
今日一日の中で
一番私のテンションが上がったのは
これです^m^
新しい
ラギオールのワインオープナー
子どもでも簡単にワインを開けられちゃう
すごいマシンです
やたら大きくて迫力がありますが
確かに力がいらない
何回か使ったら
結局また普通のソムリエナイフに戻りそうだけど
しばらく
おもちゃ感覚で楽しみたいと思います(^_^)/
2015.9.19
ゾウさん
本日オーダー頂いたのが
こちらの「大人バースデーケーキ」
リクエストにお答えして
中身はガトーフィグ♡
BIRTHDAYバージョンにデコレーションしました(^.^)
無事にお届け出来てヨカッタ!
今夜は盛り上がっているでしょうか?
そして 私はというと
近所の魚屋さんの長い行列に並び
お目当ての鮮魚を購入
遠方からも買いにいらっしゃるので
週末はいつもこんな感じです
でも安くて新鮮で美味しい
からついつい並びます
活気のある魚屋さんて
買う方も気合いが入りますっ
そんな頑張りをした
私のおやつはお土産に頂いたこの子たち
誰から食べよう・・
とりあえず
ゾウさんの鼻からいきました♪
中身はお饅頭です^m^
2015.9.18
一口サイズ
パクっと一口でいけちゃう大きさの
バジルが入ったパン焼きました(^.^)
パクっ
パクっ
パクっ
パクっ・・・
一口サイズってことに惑わされて
結局大きなパン2個食べたくらいの量は
余裕でお腹に入った^^;
オリーブオイルとの相性が良いので
おつまみになりそ♪
食べ過ぎ注意だけどね
2015.9.17
アリス
今日はもくもくとお勉強DAY
さて
なにを描こうかな
とりあえず
周囲はレースでお飾り♡
こんな風にして
土台を完成させたら
シルエットのせちゃいます(^-^)
あとはリボンをつけて
じゃじゃーん
アリスシリーズ!
あまりに可愛くて
自画自賛^m^
アリスと言えば
水色?
なイメージもあるけど
あえてシルエット(*^_^*)
シルエットシリーズ
まだまだ開拓の余地あり!
楽しいっ
2015.9.16
チュチュ
チュチュ♡
バレエの発表会用に
リクエスト頂き作りました(*^_^*)
アイシング熱
年末にかけてどんどん高まっていますっ
喜んでくれると嬉しいな(^.^)
さて
眠くなるまえに
これを仕上げなくちゃ・・・(p_-)
2015.9.15
今日のおやつ
2015.9.14
またこの季節^m^
お久しぶりの
モンブランちゃん
ご無沙汰していましたが
またこの子たちがちやほやされる季節が到来です
味の決め手はやはりマロンクリーム!
38個のモンブラン
並べてみると
こんなに!
今年最初のモンブランレッスンは
お祭りのような賑やかさでした
(^O^)/
みんなちゃんと
栗を落っことさないで
お持ち帰り出来たかなー(^-^)
2015.9.13
足が痛い
実は2週間ほど前に
出先の階段からこけました(-_-)
まだ痛いんだけど・・(*_*;
今更病院行ったら
怒られそうで行きにくい(涙)
自然治癒力にかけてきたけど
もはや限界を感じている
そんな私ですが
レッスン中は必死なので
忘れていられます(^O^)/
コロコロマロンショコラさん
いつお会いしても可愛いやつ♡
明日には
足の痛み消えていますように
(^o^)丿
2015.9.12
素敵なエプロン♪
テンションが上がる
素敵なエプロンをオーダーしちゃいました♡
★画像お借りしてます
リバティ生地で丁寧に作ってくださったこちらのエプロン
Y'S FACTORYさんでオーダー可能ですよ!!!
生地の種類から自分の好きなものを選べるというスタイルです(^^)
前々から
素敵なエプロンないかなーって
探していた私ですが
なかなか見付けられなくて
でもY'S FACTORYさんのブログを拝見した時
これだーっ!これっ!絶対欲しい!
惚れこんでしまいました(*^_^*)
思った通り・・
思った以上に可愛い
嬉しい
色違いでまたお願いしちゃいそうな勢い^m^
そしてその素敵エプロンを身に着け
お客様にお出ししたのが
こちらのお菓子
「ガトー・フィグ」
断面はこちら
キャラメリゼしたイチジクがたっぷり!!!
エプロンのおかげで
いつも以上にお菓子も素敵に(見えた)
気分も上々♪♪♪
テンション上げるのって大事(^O^)/
2015.9.11
やってしまった、、、
久しぶりに青空が見えた爽やかな朝
やってしまいました
最近いろいろやらかしてはいるのですが
どのやらかしも
あんまり笑えないレベル・・(T_T)
「学校に着いたけど誰もいない」
と朝娘から電話が
(゜_゜)???
誰もいない?なんで?
そうです
今日は学校の創立記念日
お休みです
チーン・・・ _| ̄|○
よりによっていつもより重たいランドセルを背負って
誰もいない学校に着いた時の
娘の心細さを想像すると
(T_T)
気を引き締めますっ
2015.9.10
朝お茶
昨日と今日と
連日台風による大雨(>_<)
本日学校が休校になった娘
(え(-_-)学校行ってくれないんだ・・)
なんて朝チラリと思った私
でも
10時ごろ
「ママーお腹が空いた!なんかオヤツ欲しい!」
と言われたとき
え~
まだお昼前だし
さっき朝ごはん食べたばっかりじゃないの~
ダメダメ~
と普段なら言ってしまうところでしたが
今日はふと
「そうだね♪一緒に朝お茶しよっか♪♪♪」
という気分になって
久しぶりにミルクティを入れクッキーを添えて
2人でゆっくり朝お茶(^-^)
あー
なんだかこうゆうのってたまにはいいかも
台風からのプレゼント
そんな風に思えた瞬間でした
午後はバタバタとご注文頂いたお菓子を焼きまくって
箱詰め
明日お渡し予定です(^O^)/
朝ゆっくりできたおかげで
リフレッシュ
ちょっとのことでも
気分転換になりますねー♡
がんばろっ
2015.9.9
台風18号
今日はこのお天気のせいで
レッスンは急きょキャンセル!
でも
キャンセルで正解でしたね~(^^)
外は大雨
予定のなくなった一日
新作ケーキ作りに燃えるしかない!(^^)!
レッスンキャンセルによって
行き場のなくなったイチジクさんたちは
キャラメリゼされました!
キャラメリゼされたいちじくに
キャラメルムース
それとホワイトチョコレート
なんだか素敵な組み合わせです
絶対美味しくさせなくちゃ
仕上がりは
後日ご報告(^O^)/