2013.12.26
お片づけ
昨日の夜
せっせとツリーを片づけ始めていたら
「今日がクリスマス当日なのにっ
片づけるの早すぎっ」
と夫に指摘されました^^;
だって・・
子どもたちが寝ちゃったし
もーいいよね
って思っちゃったんだもん
(;一_一)
ようやく来年のことを考えはじめ
年賀状も今朝でようやく終了!
今日は掃除DAY
一歩も外に出ない
誰にも会わない
そう思い込んでいた一日でしたが
やっぱり無理でした
ひどい顔のまま
結構いろんな人に会いました
無念(T_T)ーーーーーっっっ
2013.12.25
クリスマス
今日で無事にクリスマスケーキのレッスンを
終えることができてホッとしています
年末にもう1レッスンありますが
クリスマス当日を迎えると
気持ちがようやく来年のことに向かいます(^_^)/
師走の忙しいときに
皆さまありがとうございました(^^)
せっかくなので今日のご試食はパネトーネ
ケーキのようなパンのような・・・
紅茶にあいますっ
そんなクリスマス☆
うちのマリーグレースにも
サンタさんが来てくれました
新しいドレスとパラソルを手にして
マリーグレースご満悦のポージング♡
(*^^)v
2013.12.24
雪だるまケーキ
今日は朝からテンションの高い子どもたち
いい子にしてないと
サンタ来ないよっ
この言葉を今月だけで100回くらい使いました
わたくし^^;
今年の家族のクリスマスケーキはこちら
この情けない顔
ぷぷぷ
どこから食べるか悩んで背中からナイフを入れました
情けないと言えば
ローストチキン
ひもの縛りが緩かったようで・・・
おみ足をパカっとひらいた
お行儀の悪い子に焼きあがってしまいました(*_*;
お行儀悪過ぎて写真撮る気も起きずでした
来年はぎゅーぎゅーしばってみせるぞっ
メリークリスマス☆
2013.12.23
キエフ・バレエ
午前中のレッスンが終わり
生徒さんがお帰りになるころに・・・
目が合っちゃいました(*^_^*)
サンタさんと
バイバイ~♡
そしてこれから
キエフ・バレエ団の「くるみ割り人形」を観に行ってきます
自分へのクリスマスプレゼントです(#^.^#)
楽しみだな~
2013.12.22
ジンジャークッキー!
先日ジンジャークッキーを差し上げたら
とても喜んでくださった
目の大きな美女
「これ作ってみたい♡」
ということで
今日はジンジャークッキーのレッスン
たっぷり3時間以上かけて
もくもくと作業しました(^_^)v
最初はアイシングに苦戦していたけれど
センスがいいんでしょうね~
すぐにアートな作品が続々と完成
楽しいっ
癒されるっ
と
この細かい作業を楽しんでくれていた様子で
私も一安心
このアイシング作業
やってみないと苦労が分かりにくいです^^;
美女のクッキー
誰が食べられるのかな~♡
2013.12.21
キッズ・クリスマス☆レッスン
今日は可愛らしいお嬢様方が
ブッシュドノエルを作りに来てくれました(^^)
ケーキ作りはなかなか普段出来ない経験だそうで
みなさんとっても張り切って
目がキラキラしていました
学校の先生って
こんな気分なのかなー
子どもたち
可愛いですよ
(人様の子には寛容になれるし)
おやつにワッフルを焼いてあげたら
みんな大喜び
ってこの写真はやらせです^^;
3人そろってこんな反応自然にしないよね(笑)
へへへ
そして途中休憩を何回かはさんで
完成しましたーっ
やっぱり
最後の飾り付けのときが
一番みんな嬉しそうで
キラキラなお目目が
ますますキラキラ輝いて見えました(*^_^*)
サンタさん
ケーキから落っこちないで
無事に家に帰れたかな
2013.12.20
衝動買い
しちゃいました
家にない型を見つけると
すぐに欲しくなります
何を焼こうか
何を作ろうか
そんなことはいつもだいたい後回しです
四角いキッシュ
いいかもしれませんね~
リンゴのタルト
あそれもいい(^^)
そんな風に
型を眺めながらゆっくり考えたいので
とりあえず買って
うちの子になってもらうのです^^;
そのうち登場します~
今週はレッスンの山場っ
鼻たれてる場合じゃないのにーっ
早く寝よっ
おやすみなさい
2013.12.19
ダミエ☆クッキー
昨夜ジンジャークッキーの追加40枚ほど焼きあげて
今朝は目が充血している私です
ありがたいほど
ジンジャークッキー喜んでいただき
昨日ですべて終了してしまったので
昨日焼いた分40枚で
クリスマスまではなんとか持ってほしいな~(^^)
そんなクッキークッキーな夜でしたが
今日もクッキーレッスンでした
職場の皆様に
クリスマスにお配りしたいというリクエストで
2枚ずつ小袋に入れました♡
毎年クリスマスになにか焼き菓子をお作りになる生徒さんで
こんな上司がいたらどんなにいいだろう!って感じです(*^_^*)
きっと喜んでいただけますねっ
とても綺麗なダミエクッキーでした
ここのところ本当に寒いですけど
皆様も体調お気をつけください(>_<)
クリスマスに鼻たれだけは避けたい・・・・
2013.12.18
こりゃないだろ
↑
こんな映像
時々テレビとかでみますよね
「痩せる前はこんなスカートはいてました」
みたいな感じで
笑っちゃいましたよ
これ
8歳用の女の子のスカートですよ
海外の子ども服を時々ネットで注文しますが
ここまで外れたのは初めて!!!
外れすぎて娘と大笑いしました
ちなみに私が履いてもブカブカっ
(もったいないから私がはいてやろーとか思って試着してみたわ)
クリスマスカラーでとてもデザインも可愛くて
今朝届いたときはクリスマスに間に合った♡
と喜んだのですが・・
リメイク出来るといいなーとは思うけど^^;・・
にしてもこりゃないだろ
2013.12.17
クリスマス前に
明後日から8日間連続レッスン日なので
今日しか時間がないっ
と思い子どもたちを引き連れて
お気に入りの雑貨屋さんへGO~♡
ってゆーか
ダイソーって言うんですけど^^;
ええ
安いですよ
ダイソーですからなにか?
クリスマス前にどうしても行きたかったんです(^O^)/
毎年
百円ショップのレベルはぐんぐん上がっているので
今年のクリスマス物をチェックしなくちゃと
決めていたのです
思っていた通り
ラッピング用品など
とても充実で(^^)
可愛いオーガンジーのリボンを見つけました
さて
今年もいっぱいダイソー様にお世話になりました
また来年もいいものジャンジャン置いてください(^_^)/~
2013.12.16
スイート♡ドーナツ
今日はキッズのレッスンデー
以前からドーナツ作りたい!!という
強いリクエストがあり
今回挑戦してくれました(^^)
ウルトラマンのエプロンがとってもお似合いの
若干5歳の男の子他
途中でお兄ちゃんも参加
それはそれは強い信念があって・・・
ドーナツの飾り付けにはこだわりがありますっ
大人の感覚とはまた違うので
子どものレッスンって
難しい&面白い(^O^)/
2013.12.15
昨日のこと
10年ぶりくらいに寝込んでいましたー
今朝だいぶいいです(^_^)v
昨日の午後パンを焼き始めていたら
どうにもこうにも辛くなってきたので
途中で夫にバトンタッチ
あと何分で発酵が終わるから
そしたらあーして
こーして
ああなったらこーなって
こんな風になったら焼き始めてー
ととりあえず指示だけ出して私はベッドへ
無事に焼けたよ
と報告は受けたのですが
今朝になり
昨日焼けたというパンを見たら
すごいじゃん(^O^)/やるね~
というくらい上出来!!!
よほど
私の指示が的確でポイントをおさえていたんだわ
とほめてもらいたそうな夫の前で
まずは自分の指導力をほめたのでした
2013.12.13
パネトーネ
焼きましたっ
発酵にものすごく時間がかかります
二日がかりです
イタリア ミラノの銘菓として有名ですね
クリスマスの何週間か前になると
友人やお世話になった方にお配りする習慣があるそうで
この時期になるとあっちこっちでパネトーネのもらいっこ(^^)
でも
これ本当にイタリア人が家で作ってるのかな(>_<)
こんなに手間のかかるパンなかなかないと思いますーっ
お味はブリオッシュのような感じです
今日はオレンジピール レモンピール レーズンなど
あれこれ入れてあります
超リッチ♡
さて
今日は13日の金曜日
今のところなにもなくhappy
皆さんも良い週末を(^O^)/
2013.12.12
勘違いに気付けない一日
昨日初めてケーキを作りに来てくれたかわいこちゃん
わざわざ
お礼のメールをいただきました(^^)
赤子連れ美人ママさんの
お隣にいたかわいこちゃんです♡
昨日のブログご覧ください(*^_^*)かわいこちゃんでしょ
わざわざありがとうございますーっ
ま
本当はかわいこちゃんというより
美女って感じです
ついでに
年齢も不詳です
今日はレッスン後バタバタと息子のお迎えに行ったので
お昼御飯をまともに食べてないっ
そのへんにあったパンのかけらや
朝ごはんの残りのフルーツや
おせんべいや
甘いものも食べたいということでチョコレートや
でも最後はやっぱり辛いものかなってスナック菓子や
そんなこんなで
結局けっこー食べてるんですけどね
脳が満足してないんですよ
なんなら
「わたしったら今日お昼ご飯抜いたー」
くらいに勘違いしてて
おやつの時間にも
ベビースターとか子どもの横取りして
だってお昼食べてないし
とか言い訳しつつ
振り返ると
カロリーオーバーな一日でしたとさ・・・
そんな残念な一日ですが
今イチジクパン焼いてます(^O^)/またクープ入れるの忘れたガーン
ライ麦とシロップで一度煮たいちじく♡
絶対美味しそうなので
焼きあがったら
夕飯前ですけど
食べようと決めています
お昼抜いたし
ね
(^_^)v
2013.12.11
レッスン風景
今日ははじめましての方がいらしてくださいました
とっても可愛い赤子をお連れになって♡
1才になったばかりの
空気の読める
男の子ですっ(*^_^*)
ママが作り始めるやいなや
スヤスヤと眠りにつき・・・
終わったーっ
というときに静かに目をパチリと開けました^m^
なんて親孝行なんでしょっ
まさに天使ですね~
ママの話しやすさったらなかったですけど(^^)
初めてお会いしたとは思えない感じでした
ご希望のチーズケーキ
お口にあいますように♡