フランス菓子教室サロンシュクレーでは、日本人にも食べやすい大人のデザートを提案していきます。

2014.6.13

おもてなし!

 今日は素敵マダムayaちゃんが

「ご飯食べに来ませんか~(^o^)丿」

って誘ってくれて

ウホウホ喜んでお邪魔してきました!!!

手土産は焼き菓子詰め合わせ&朝ごはん用にはちみつとヨーグルトのムース

DSC_5157.jpgDSC_5161.jpg

 彼女の料理はいつもとっても本格的で

美味しいのを知っていたので

密かにお昼ご飯を少なめに

虎視眈々と夜に備えていた私

 

素敵なキッチンスタジオで

手際良くサササーっと

本日はエスニックな晩御飯!

DSC_5166.jpgDSC_5173.jpgDSC_5169.jpg

 チキンライス最高だったー♡

パクチー山盛り~♡

水餃子もっと食べるつもりだったのにー♡

さつま揚げ超本格的♡

DSC_5171.jpgDSC_5172.jpgDSC_5167.jpg

 

ぁ!!!!

シマッタ!!!

真ん中の・・・

お手製ピクルス食べるの忘れちゃった!!!

写真を見て気が付いちゃった(T_T)

食べるつもりだったのに!!!

おしゃべりに夢中になりすぎたー!!!

 

本気でショック・・・(>_<)

 

DSC_5175.jpg

 

デザートまでのフルコース♡

DSC_5177.jpg

しっとりガトーショコラに感激し

お腹も心も満腹になって

真夜中に帰ってきました・・(*^^)v

 

子どもを連れての夜遊び

金曜日はそれがちょっとだけ許されるような気分

週末♡

って感じでシアワセー

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.11

ポップ

夜な夜な

こんなもの作ったりしてます・・・

DSC_5081.jpg

 

幼稚園バザーまであと1カ月

地道な作業はまだまだ続く~

 

 

ふぁいとー!わたしー!

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.10

マフィン&チョコレートパウンド

 今日は

大人の焼き菓子&子どもの焼き菓子

というリクエストで2種の焼き菓子レッスンでした(^^)

 

マフィンの中はホワイトチョコレートにフリーズドライの苺入り!

練乳が隠し味となっていて

ミルキーでとっても美味しいの♡

 

こんな風にいちごは砕きながらの投入です

フリーズドライなので簡単に粉々

 

DSC_5136.jpg

焼き上がり~

DSC_5139.jpgDSC_5141.jpg

おやつにピッタリ!

と喜んでくださったのでこちらも嬉しい(*^_^*)

 

そして大人焼き菓子はこちら

DSC_5135.jpg

こちらは見た目シンプルだけど

ものすごいリッチな焼き菓子です

 

 

フルーツもたっぷり

そして

マジパン効果でしっとり

 

DSC_5142.jpg

お酒もきいてる大人焼き菓子代表という感じです

 

どちらも作り方はシンプルですので!

是非復習してみてね(^o^)丿

 

さて

 

 

うちのかいこさん・・・

その後のその後

 

またまたお引っ越ししました^^;

しかもみんなワンルーム!

 

DSC_5133.jpg

 

ボチボチ次の段階に進んで欲しい・・・

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.9

バザー準備

今日はすっかりヤフー天気にだまされた!

 

とぼやいている友人が

少なくとも私の周りに4人ほどいました^^;

 

朝あれだけカラリと晴れてると

ついつい

一日のお天気が約束されたみたいな気分になりますねー

 

 

さて

本日は幼稚園バザーのお仕事!

DSC_5128.jpg

ヤクルトなどの廃材を使って

DSC_5131.jpg

可愛いバトンの出来上がり~

結構地道な作業です

 

男の子にはこちら

DSC_5129.jpg

 

新聞紙などを利用して程よい固さをキープ

格好いい剣の出来あがり!

DSC_5130.jpg

 

剣と言えば楯!

DSC_5127.jpg

こちらもひと手間加えてあります(*^^)v

 

お子様にもお買い物を楽しんで頂けるように

幼稚園バザー担当ママたち

連日地味な作業頑張っています

 

あと1カ月

準備大変だけど

子どもたちが喜んでくれるといいな

 

(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.8

パーティー♪♪♪

息子がめずらしく主役になれる日

娘がめずらしく脇役になる日

私がいつも以上に忙しくなる日?

夫がいつもと変わらないのに美味しいものが食べられる日

 

DSC_5095.jpg

 

と言えば

 

DSC_5094.jpg

 

あーあ

5歳になっちゃった

 

もうこれ以上大きくなっちゃだめだからね

なんて言ってみたりして・・^^;

 

 

DSC_5101.jpgDSC_5105.jpgDSC_5108.jpg

DSC_5118.jpgDSC_5119.jpgDSC_5125.jpg

 

リクエストのガトーショコラ&アイスクリーム

息子にとっての最強の組み合わせです

おまけに⑤マカロン付き♪

 

さて噂のゼロール社のアイスクリームスクープ!

テンション上がりましたー!(^^)!

うわさ通りの使いやすさ

 

やっぱり買って良かった(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.7

アイスクリーム♡スクープ

ちょっと贅沢なものを

この夏にむけて買い足しました(^^)

 

 

ジャーン

ゼロールのアイスクリームスクープ!

DSC_5079.jpg

 

 

ただのアイスクリームすくうスプーンでしょ?

 

 

そうです

そうなんですけど

 

中に解凍液というものが入っていて

アイスクリームをすくったとき

簡単にコーンまたはカップにうつせるんですって!!!

これを使うと

他を使えなくなるという噂・・

 

 

明日早速使う予定あり♡

噂が本当かどうか

楽しみぃ~っ

 

ちなみに

後ろに映っているアイスクリームメーカーより

お値段高いです

 

 

一生使お~っと

たいていちょっと高いものを買うときはこう言う

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.6

いただきまーすっ

週末なので思い立って

お友達と一緒にお夕飯(^o^)丿

冷蔵庫をあさって

あり合わせ晩御飯

DSC_5075.jpg

 

お友達と一緒にお夕飯が食べられる♡

と子どもたちはテンション↑↑↑

 

こうゆうのって

子どもの頃すっごく嬉しかった記憶があります(^^)

いつもの食事の何倍も楽しくて・・

 

 

またやろう!

そのときはもう少し素敵なオカズを用意します・・^^;

雨の日の一日

いい時間が過ごせました♡

DSC_5077.jpg

 

 

 

皆様も良い週末を

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.5

癒し時間

今日はお料理教室へ!

センス抜群のyukaさんの空間で

教えて頂くこと盛りだくさん

 

DSC_5058.jpg

 

いろいろと学ばせて頂き

早速家に帰り

必要な食材&器具をネット注文(^^)

届いたら

やるしかないでしょ

しばらく時間がたってしまうと

どうしても忘れてしまいがち

復習は毎回なるべく早く!

がモットーです(*^^)v

 

上手に作れたら写真アップします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.4

百均!

 久しぶり百均ネタで(笑)

 

こんなもの見つけました(^^)

DSC_5016.jpg

 

チャーム付きのビニタイ

お菓子やパンを袋に入れて

このビニタイで閉じたい♡

 

 

小さなシアワセ♡

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.3

ひきこもり

今日はキッチンに引きこもっていました

夕方に発送予定の

ご注文のお菓子

出来たてホヤホヤを送りたいために

焼いて

焼いて

焼きまくって

 

無事に発送完了~♡

DSC_5026.jpgDSC_5032.jpg

DSC_5035.jpgDSC_5038.jpg

 

 

今回は四国徳島までの

長旅(^o^)丿

いってらっしゃ~~~~い

みんなに愛されてね~~~~

 

そして

同時にこんなもの作ってました

DSC_5028.jpg

 

 

チョコレートチップ入り

チョコレートブラウニー

その上にチョコレートガナッシュ

その上にチョコレートマカロンのせて・・

 

作っているだけで

もうお腹いっぱいなお菓子でしたけど

チョコレートが大好きな息子のオヤツ♡

 

幼稚園から帰ってきたら

口の周りチョコレートだらけにして

嬉しそうに食べるに違いない

 

今日は彼の5歳のお誕生日

いつもと違う少し特別なおやつを用意してやろう♪

 

というハハゴコロでしたっ

 

 

ハッピーバースデー♪♪♪

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.2

パチリパチリ

今日のレッスンはいつも以上に

パチリパチリと撮影タイムが多かった(^^)

なんでも

お嬢様にお菓子を作っている過程を

報告しなくちゃいけないとやらで(笑)

大忙しでしたね!!!

 

今日は

さくらんぼのクラフティ&マカロン

 

DSC_5022.jpgDSC_5025.jpg

 

理想のマカロンを焼きあげるのは

なかなか難しいのですが

 

これが私的には理想の焼き具合です

DSC_5027.jpg

 周囲がカサっとしていて

真ん中がしっとり

 

なので

今日は満足♡

 

(^^)

 

ご近所さんにおすそわけ出来る~♡

と喜んでおりましたが

「やっぱりもったいないからあげるのやーめた」

 

だそうです

 

 

ご近所さん

残念っ

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.6.1

かいこさんその後

娘が学校から持ち帰った

カイコさんたち

元気にしております

毎日エサをもぐもぐよく食べて

徐々に成長してきたので

本日新居にお引っ越し

DSC_5007.jpg

 

ふたも出来まーす

DSC_5008.jpg

 

そして

引っ越し作業を手伝いながら

衝撃の事実に気が付きました

 

(;一_一)

 

数が増えてる!!!

 

子ども産んでる!!!

 

 

ご出産おめでとうございます・・・

 

 

さて

気を取り直して

本日のレッスン

^^;

 

すぐにお友達に差し上げたいということで

今日はカットしてお持ち帰り

 

DSC_5019.jpg

 

今日はこのタルトをご注文でもお届けいたしました(^^)

たくさんの方に召し上がっていただきたいです!!!

 

 

かいこさんの出産祝い

受け付けております

 

(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.5.31

週末のレッスン風景

今日も暑い

一応まだ5月なのに!

 

キッチンの冷房設定温度

24度にしてようやく過ごせる感じです

(でんこに怒られそ)

ちなみに真夏は20度に設定してた気がするから

(でんこに怒鳴られそ)

それから比べたら

まだマシなのね今はまだ

^^;

オーブンを2台フル稼働するので

仕方がありませんが(>_<)

 

ちょっと今から真夏がコワイっ

 

そして生徒さんがお帰りになると

急に寒くなるとゆー・・・

 

 

今日はタルトの生地を敷きこむところを

撮ってみました(^^)

ベテランさんなのでさすがです

DSC_4988.jpgDSC_4995.jpg

 

シュトロイゼルもいい感じにソボロ状に~

DSC_4996.jpg

焼き上がったシュトロイゼルをのせて

DSC_5001.jpg

残ったシュトロイゼルはジップロックに入れて

お持ち帰りです

ご自宅でアイスにのせて食べてね~

 

こちら完成品です♡

DSC_5004.jpg

 

私の一押しシュトロイゼルのタルト

今日で終わり・・

かと思ったら

6月にもリクエスをト頂き嬉しく思います

この子本当に美味しいですから(^_^)/

皆さんにも愛されてほしいっ

 

 

 そういえば

3日間の断食に挑戦した食いしん坊の友人

私の誘惑にもぶれることなく

見事にやってのけました

それからまだ会ってないけど・・

世界観変わったかな(^^)

 

 

ブログトップへ

2014.5.30

久しぶり

遠方に住んでいる私の叔母が

久しぶりに東京に出てきてくれて

私も久しぶりのおもてなし♡

DSC_4981.jpg

 

パンが大好きと聞いたので

私の大好きなクルミ入りライ麦パン!

目の前で焼き上がるパンをお出しすることも

おもてなしの醍醐味(*^^)v

目からも鼻からも舌からも喜ばれる

焼き立てパンです

 

お野菜もたっぷりっ

DSC_4983.jpg

お野菜は固めに塩茹でしておいて

フライパンでホタテと一緒にバターソテー♡

細粒のコンソメを少々ふりかけて

塩と胡椒onlyの味付け

 

シンプルですけど

美味しいです(*^_^*)

 

デザートは洋梨タルト

DSC_4985.jpg

 

 

私を子どものころから知っている叔母さん

いい年になっている私に

再会後最初に

 

あら~パパに似てきたわね~

って

^^;

 

30年前と変わらない会話の出だしっ

 

そんなパパに今更似てきたらしい私ですが

しっかりと園のお仕事も朝一こなしましたよ(^o^)丿

 

みてみて

バザーのポスター作りましたよ

 

なかなか良い仕上がりじゃないですか

うん可愛く出来た(^^)

DSC_4978.jpg

町中にペタペタはりた~いっ

 

 

お菓子のレッスン

園のお仕事

プライベートな時間

母として妻として?

 

全部こなしたいなぁ

 

 

なんて贅沢なので

手を抜けるところは抜きまくっています

 

その①

今夜の晩御飯は

お昼の残りでいいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログトップへ

2014.5.29

ビーズ♡ティアラ

幼稚園バザーの商品を製作中!!!

DSC_4970.jpg

女の子向け商品です

これにピンをつけて販売予定

作っているうちに結構ハマります

DSC_4974.jpg

 

 3つ作ったあたりからスピードも上がって

楽しくてたまらな~い(^O^)/

 

差し入れに「バナナブレッド」持参

DSC_4967.jpg

 

おしゃべりと甘いものがあれば

女子は頑張れるものです

 

お互いの作った作品を誉め合うことも忘れずに(*^^)v

 

 

 

 

ブログトップへ